
町山智浩の映画ムダ話④ 『昼 顔』。上戸彩のドラマ(2014年)などで知られる「昼顔」という言葉。でも、その原点は人妻売春を描いた、こんなに奇怪な映画だった!
¥220 税込
※こちらはダウンロード商品です
Hirugao1.mp3
47MB
上戸彩のドラマ(2014年)などで知られる「昼顔」という言葉。でも、その原点は人妻売春を描いた、こんなに奇怪な映画だった! ルイス・ブニュエル監督『昼顔』(67年)について、前・後編に分けてお話します。前編にネタバレはありません!
(前編ネタバレなし・約35分)
その他のアイテム
-
- 町山智浩の映画ムダ話44 呪われた映画『オスカー』(66年)と『殺し』(71年)。 アカデミー作品賞取り違え事件で思い出したのは、主演男優賞を取るために何でもする男を描く『オスカー』という映画だ。
- ¥220
-
- 町山智浩の映画ムダ話149 シドニー・ルメット監督『ネットワーク』(1976年)。クビを宣告されたTVキャスターが生放送で自殺を宣言。社会への不満をぶちまける彼はカリスマになっていく……。
- ¥220
-
- 町山智浩の映画ムダ話71 マーク・ウェブ監督『500日のサマー』2009年。 「これはラブ・ストーリーではない」なら何? サマーはなぜ『卒業』を観て、別れを切り出したのか?
- ¥220
-
- 町山智浩の映画ムダ話33『スーサイド・スクワッド』と『バットマン:キリング・ジョーク』 この夏公開されたDCコミックスの映画化2本はなぜ炎上したのか?
- ¥220
-
- 町山智浩の映画ムダ話29 森達也監督『FAKE』(2016年)。疑惑の作曲家・佐村河内守氏に密着したドキュメンタリーについて町山はなぜ「ヤラセ」と言ったのか?
- ¥220
-
- 町山智浩の映画ムダ話136 フィリップ・ド・ブロカ監督『まぼろしの市街戦』(66年)。 第一次大戦下のフランス、英軍兵士が爆弾処理のために入った村は精神病院から抜け出した患者たちに乗っ取られ ……。
- ¥220