
町山智浩の「映画の謎を解く」② ラース・フォン・トリアー監督『ダンサー・イン・ザ・ダーク』(2000年)。なぜ、これが「黄金の心」三部作なのか?最後の字幕の意味は?
¥220 税込
※こちらはダウンロード商品です
DancerInTheDark.mp3
12.1MB
ラース・フォン・トリアー監督『ダンサー・イン・ザ・ダーク』(2000年)。
ヒロイン(ビョーク)は健気に働いてお金を貯めて息子の目の手術代にしようとする。どんなに辛くても大好きなハリウッド・ミュージカルのように楽しく歌って踊れば幸福になれると信じているが、歌えば歌うほど不幸になるばかり……。
なぜ、共演がカトリーヌ・ドヌーヴなのか?
なぜ、これが「黄金の心」三部作なのか?
最後の字幕の意味は?
(ネタバレ有・約60分)
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20150619
その他のアイテム
-
- 町山智浩の「映画の謎を解く」⑤ アンジェイ・ズラウスキ監督『ポゼッション』(81年)。根底には、ズラウスキの離婚と祖国ポーランドから捨てられた体験と悲しい願望がリアルに込められていた……。
- ¥220
-
- 町山智浩の「映画の謎を解く」① ミヒャエル・ハネケの『隠された記憶』(2005年)。犯人は?目的は?犬のジョークの意味は?番組のゲストの女性は?エンド・クレジットの二人は何を話しているのか?
- ¥220
-
- 町山智浩の映画の謎を解く⑨『イット・フォローズ』(2015年)。It(それ)はセックスで感染し、ゆっくりだが確実に近づいてくる……。Itとは何か?なぜ父母の形をとるのか? 撃退法は? 結末の意味は?
- ¥220
-
- 町山智浩の「映画の謎を解く」③ ピーター・ウィアー監督『ピクニックatハンギングロック』(75年)。寄宿学校の女学生たちはどこに消えたのか?解決のないこの映画は何を表現しているのか?
- ¥220
-
- 町山智浩の「映画の謎を解く」④ コーエン兄弟『インサイド・ルーウィン・デイヴィス/名も無き男の歌』(13年)。ボブ・ディラン出現前、1961年のニューヨーク、売れないフォーク・シンガーの悲惨な一週間。
- ¥220
-
- 町山智浩の映画ムダ話131 『ハウス・ジャック・ビルト』(2018年)。 ヒットラー擁護発言でカンヌ出入り禁止になったラース・フォン・トリアーの復帰作はナチに憧れる連続殺人鬼の映画!
- ¥220