
町山智浩の「映画の謎を解く」⑧『バードマン(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』あの隕石は何か?海辺に打ち上げられた物体は何か?冒頭の引用の出し方が謎を解くカギだ!
¥220 税込
※こちらはダウンロード商品です
Birdman.mp3
15.7MB
町山智浩の「映画の謎を解く」⑧『バードマン(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』。
あの隕石は何か?
海辺に打ち上げられた物体は何か?
主人公は死んだのか?
主人公は飛べるのか?
エマ・ストーンがトイレットペーパーに描いている模様は?
冒頭の引用の出し方が謎を解くカギだ!
映画鑑賞後にお聴きください。
(68分)
(2016年1月〜)
その他のアイテム
-
- 町山智浩の映画ムダ話25 アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督『レヴェナント 蘇えりし者』(2015年)。 1823年、熊に半殺しにされた猟師が復讐を誓って生き延びた実話。
- ¥220
-
- 町山智浩の「映画の謎を解く」⑤ アンジェイ・ズラウスキ監督『ポゼッション』(81年)。根底には、ズラウスキの離婚と祖国ポーランドから捨てられた体験と悲しい願望がリアルに込められていた……。
- ¥220
-
- 町山智浩の映画の謎を解く⑨『イット・フォローズ』(2015年)。It(それ)はセックスで感染し、ゆっくりだが確実に近づいてくる……。Itとは何か?なぜ父母の形をとるのか? 撃退法は? 結末の意味は?
- ¥220
-
- 町山智浩の「映画の謎を解く」① ミヒャエル・ハネケの『隠された記憶』(2005年)。犯人は?目的は?犬のジョークの意味は?番組のゲストの女性は?エンド・クレジットの二人は何を話しているのか?
- ¥220
-
- 町山智浩の「映画の謎を解く」10 『アメリカン・サイコ』(01年)。80年代バブルの頂点、ウォール街で活躍する若きトレーダー、ベイトマン(クリスチャン・ベール)は夜な夜な快楽殺人を繰り返していた……。
- ¥220
-
- 町山智浩の「映画の謎を解く」⑦ ウディ・アレン『マッチポイント』(05年)。上流階級を目指すテニス・コーチが恋人スカーレット・ジョハンソンを殺害するが…。主人公はなぜ裁かれない?
- ¥220