
町山智浩の難解映画30 アンドレイ・タルコフスキー監督『ノスタルジア』(83年)。タルコフスキーが初めてソ連を離れ、イタリアで撮った映画に込められた決意とは? 宮崎駿監督『風立ちぬ』との関係は?
¥220 税込
※こちらはダウンロード商品です
Nostalghia.mp3
21MB
アンドレイ・タルコフスキー監督『ノスタルジア』(83年)。
タルコフスキーが初めてソ連を離れ、イタリアで撮った映画に込められた決意とは? 宮崎駿監督『風立ちぬ』との関係は?
ロウソクを消さずに温泉を渡り切る行為には何の意味があるのか?
ドメニコ老人が言う「世界の終わり」とは?
ドメニコ老人が演説する銅像は何?
ドメニコ老人の部屋に書かれた「1+1=1」とは?
主人公が拾う白い羽根、アンジェラという少女の意味は?
廃墟の教会が意味するものは?
(約92分)
その他のアイテム
-
- 町山智浩の難解映画17 マイケル・ファスベンダー&キャリー・マリガン主演『シェイム』(2011年)。主人公はどうしてセックス中毒になったのか? 何がSHAME(恥)なのか?(ネタバレ有・60分)
- ¥220
-
- 町山智浩の難解映画⑧ コーエン兄弟『バートン・フィンク』。劇作家バートン・フィンクはハリウッドの映画会社に招かれるが、任されたのはプロレス映画で、安ホテルにカンヅメにされるが……。
- ¥220
-
- 町山智浩の難解映画23 デヴィッド・クローネンバーグ監督『裸のランチ』(92年)前編。 映画化不可能と言われたウィリアム・バロウズの小説をバロウズ自身の人生をなぞるように映像化。
- ¥220
-
- 町山智浩の難解映画22 フランク・ペリー監督『泳ぐひと』。このシュールな物語に隠された意味は?
- ¥220
-
- 町山智浩の難解映画⑦ ジェイク・ジレンホール主演『ドニー・ダーコ』(2001年)。ウサギ男、世界の終わり、タイムトラベルなどのSF的要素が絡まって、映画史上でも最も難解な映画の一つ。
- ¥220
-
- 町山智浩の難解映画⑫ ボブ・フォッシー監督『オール・ザット・ジャズ』(80年)。名作ミュージカル『シカゴ』の舞台裏をボブ・フォッシーがフェリーニの『81/2』風に描いた自伝的映画。
- ¥220