
町山智浩の「一度は観ておけこの映画」16 『スローターハウス5』(72年)。 主人公ビリーは、四次元に住むトラルファマドール星人に誘拐されて動物園に入れられ……。
¥220 税込
※こちらはダウンロード商品です
SlaughterhouseFive.mp3
23.5MB
『スローターハウス5』(72年)。
主人公ビリーは、四次元に住むトラルファマドール星人に誘拐されて動物園に入れられ、第二次大戦のドレスデン大空襲など自分の人生のあらゆる時間を駆け巡る。カート・ヴォネガットの自伝的小説の映画化。
『インターステラー』『2001年宇宙の旅』『ジェイコブス・ラダー』『野いちご』『ベルリン天使の詩』『パンズ・ラビリンス』などとの徹底比較でこの複雑怪奇な映画の本質が見えてくる!
ギルレモ・デル・トロはなぜこれをリメイクしようとしているのか?
なぜヴォネガットは自分の体験を時間が交錯するSFとして書かねばならなかったのか?
その他のアイテム
-
- 町山智浩の「一度は観ておけこの映画」21 ジッロ・ポンテコルヴォ監督『アルジェの戦い』(1966年)。アルジェリアの首都アルジェでフランスから独立しようと戦ったゲリラたちを描いた実録映画。
- ¥220
-
- 町山智浩の「一度は観ておけこの映画」その2は1920年のドイツ映画『カリガリ博士』。ティム・バートンに大きな影響を与えたホラー映画の古典。×××構造はあの映画とかあの映画の原点で……。
- ¥220
-
- 町山智浩の「一度は観ておけこの映画」④ チャールズ・ロートン監督『狩人の夜』(1955年)。デヴィッド・リンチ、マーティン・スコセッシ、コーエン兄弟などに強烈な影響を与えた奇跡の傑作!
- ¥220
-
- 町山智浩の「一度は観ておけこの映画」⑥ ビリー・ワイルダー監督『地獄の英雄』公開当時は嫌われたが、現在では高く評価されている、アメリカン・ドリームのダークサイドを描いた傑作!
- ¥220
-
- 町山智浩の「一度は観ておけこの映画」26 ウィリアム・ワイラー監督『我等の生涯の最良の年』(46年)。 第二次世界大戦から故郷の街に返って来た三人の兵士。彼らは体と心に癒えない傷を抱えていた……。
- ¥220
-
- 町山智浩の「一度は観ておけこの映画」19 ジョージ・A・ロメロ『ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド』(68年)。 ゾンビ映画はここから始まった!
- ¥220