
町山智浩の映画トーク コーエン兄弟の『ヘイル、シーザー!』(2016年)。 1950年代、黄金時代のハリウッドで「フィクサー(始末屋)といわれたジョシュ・ブローリンが山積みの事件を解決する!
330円
※こちらはダウンロード商品です
HailCeasar.mp3
36.3MB
コーエン兄弟『ヘイル、シーザー!』(2016年)。
1950年代、黄金時代のハリウッドで「フィクサー(始末屋)といわれたジョシュ・ブローリンが山積みの事件を解決する! このコメディでコーエン兄弟が言おうとしたことは何か? きっちり解明します!
この映画、話が散漫で何が言いたいのかわからない?
いや、各場面をじっくり見るとどれも深い二重の意味が隠されています。
これって、コーエン兄弟のけっこう真面目な「信仰告白」ですよ。
その他のアイテム
-
- 町山智浩の映画トーク コーエン兄弟監督『ファーゴ』(1996年)。 気弱な男が自分の妻を誘拐して身代金を稼ごうとして雪だるま式の惨劇を……。
- ¥330
-
- 町山智浩の難解映画⑧ コーエン兄弟『バートン・フィンク』。劇作家バートン・フィンクはハリウッドの映画会社に招かれるが、任されたのはプロレス映画で、安ホテルにカンヅメにされるが……。
- ¥330
-
- 町山智浩の映画トーク コーエン兄弟の『ビッグ・リボウスキ』がわかると『インヒアレント・ヴァイス』もわかる!おかしな奴らが次々に出てくるけど話自体はさっぱいわからない!と言われるこの2本!
- ¥330
-
- 町山智浩の「映画の謎を解く」④ コーエン兄弟『インサイド・ルーウィン・デイヴィス/名も無き男の歌』(13年)。ボブ・ディラン出現前、1961年のニューヨーク、売れないフォーク・シンガーの悲惨な一週間。
- ¥330
-
- 町山智浩の映画トーク ピート・ドクター監督『ソウルフル・ワールド』(2020年)。生きる意味を求め、「プラトンのイデア論からニーチェのニヒリズムを経て、サルトルの実存主義へと哲学の歴史をたどる!
- ¥330
-
- 町山智浩の映画トーク 千葉真一主演『戦国自衛隊』(1979年)。戦国時代にタイムスリップした自衛隊の戦い。次第に戦国に取りつかれていく伊庭は千葉真一が……。
- ¥330